ハンドランチグライダー F3K

専用飛行場やハンドランチグライダーネタ

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

X-lite

この子使えます! 全部設定は完了 動作量触る画面もちゃんと決めて バッチリです! もう少し触りたい所は Zoomの時のエレベーターの動作ピッチ(アップ量)が少し大きいのでオリジナルのCurvesを設定してやれば問題無さそうです。 とにかく持ちやすい! 握り…

X-lite設定 最終

x-liteのMIXERでやりたい事 ランチ、クルーズ、サーマル、スピード それぞれの舵角、舵量、トリムの記憶。 ランチモード時のみ上部プッシュボタンでZoom(エレベーターアップ) ランチモードの時エレベーターダウンでフラップアップ。(先ずしませんがエレベ…

Frsky受信機

X20もそうでしたが このX-liteもARCHERシリーズの受信機が対象です。(他でも大丈夫ですが) やたらと小さく中々の出来です。 6chでS.BUS対応です。 フタバのR3004SBと大きさ比べても ちっさい! これだけ小さいと機体への積み込みも縦積みしてサーボベッド…

X-lite設定 MIXER

INPUTSでプロポのスティックやボリュームの定義が終わったので MIXERでどんなミキシングをするかを設定していきます。 ここでも頭を悩ませるのが エルロンスティックでエルロン動くの定義したじゃん?? なのにここでも(MIXER)こうやって動かすってのを設…

X-lite設定!

FLIGHTMODESで書き忘れたので 追記です。 このそれぞれの設定したフライトモードの横に数字が並んでます。 これはなんだ?? 最初は全部0なんです。 この子は画面が小さいので表示に限界が有るようで表示されませんが ラダー、エレベーター、エルロン、スロ…

X-lite設定

さて、X-lite設定していきます。 先ずはOpenTXの定義?(間違ってたらすみません) 大きくわけて3つの設定モードで作っていきます。 最初はINPUTS これはプロポ本体のどのスティックやボリュームを動かしたら何が動くのかを定義するモードです。 Editを選択…

X-lite

X20に見切りをつけた私は 気を取り直してX-liteを触っていきます。笑 このプロポはOpenTXと言うとても難解なソフトでプログラムを作っていかなければなりません。 前にクラブのF沢さんがかなりの所まで作り込まれていて参考にさせてもらったのですが ちんぷ…

X20……

設定も何とか終わり 納得行く内容に出来ました! で、 で、 で、 ……… 実際使ってみました… 結論からもうします 駄目です…… ハンドランチにはとてもじゃないですが 向きません…… 先ず、重量! わかっちゃいましたが バッテリー込で約970g…… 重い…… まぁ、握力…

X20設定

X20はたくさんスイッチが付いてます 勿論スイッチ類は何に割り当てるかはこちらで決めていきます。 モーメンタリーのスイッチは右側上部に一つ有りますがランチの時使えないので仕方なく Zoomの時のスイッチは背面のプッシュボタンに割り当てました。 これで…

X20四苦八苦

続きです。 簡単に出来そーと思いましたが そうは問屋がおろさない 笑 最初から入ってるAdd Mix これを選ぶと出力側が勝手に振り分けられるというなんとも曲者で……… せっかくEditで作ったそれぞれの出力(今回の場合エルロンは1chと2ch)が5chと6chに??!…

X20 設定

新たなプロポ設定していきます。 このプロポはETHOSと言うプログラムが入っていて、少しOpenTXよりな設定方法になっています。 OpenTxは難し過ぎて結局作り込めなかったので頑張って行きます。 先ずホーム画面の下側の飛行機マークをタップ するとこのような…

新たなプロポ

ネットをうろちょろしてると FrSKYからX20 TANDEMてプロポが出るらしい。 カッコいい…… なんと、6軸のジャイロ付き つまりプロポを傾けると操作が出来るのか? (大会で良くお見かけいたします 笑) えーーい、ポチットな!(4月初旬) で、届きましたー! …